デビットカードは即日発行できるの?

デビットカードが欲しいと思っていても、すぐに手に入れられるとは限りません。そもそもどこでデビットカードを決める段階から始まる人もいるのですから、ジックリ考えて悩みたいところです。

だけどそれ以前の問題として、デビットカードの即日発行に対応をしてくれるところは、ほとんどないのです。

クレジットカードやカードローンで使われるカードの中には即日発行に対応をしているところも多いので、できればすぐに使いたいと考えてしまう人もいます。だけど実際にはそううまくいくものではないので、そこにはどのような仕組みがあるのかについて知っておきましょう。

それではなぜデビットカードは即日発行に対応をしていないのかですが、その理由は簡単です。ほとんどの銀行が、デビットカードを送るときには郵送を選択しているからです。

銀行口座の開設自体はその場でもすぐできるので、口座を持つこと自体は簡単です。即日で対応をしてもらえるので問題はありません。だけどそこからデビットカードが届くまで、おおよそ1~2週間ほどの時間が必要になります。

即日ではなくても2~3日中ならなんとかならないかと考えてしまう人もいますが、実際にはそれよりも時間がかかるものなのだと知っておきましょう。

どうして郵送になるのかですが、それはカードを発行する機械自体が用意されていないからです。カード発券機が常備されているなら、その場でデビットカードを発行することもできます。だけど各銀行の支店にそれぞれカード発券機を用意するとなると、かなりの負担になります。

それならば各支店では受付を行い、カード発券はその機械があるところで担当した方がコスト面での負担が全然違います。できれば対応をしてくれるとうれしいところですが、こればかりはデビットカードを発行する銀行側の判断なので、どうすることもできないのです。

そもそもデビットカード自体は、クレジットカードやキャッシュカードなどに比べるとマイナーなカードです。これらのカードに比べると利用している人の数も少ないので、採算の面で考えたらリスクの大きな投資になってしまいます。そのような事情があるため、即日発行に対応をしてアピールをしている銀行の数が少ないわけです。

だけどこの問題を解決している銀行もあります。それは「りそな銀行」です。

りそな銀行に口座を持っているのかどうか、そしてデビットカードを使うためにわざわざ口座を開設する必要はあるのかという問題もありますが、その点がクリアされているなら即日発行に対応をしているりそな銀行でデビットカードを作る方法があると覚えておきましょう。

他にはネット銀行として支店を持たずに営業をしている銀行も、デビットカードが発行されるまでの期間が短めになっています。最長でも5日以内に発行してくれるところもあるので、もしもネットバンクを利用しているなら、そこでデビットカードの発行を検討してみましょう。

ここ紹介したように、デビットカードの即時発行は絶対にできないとまでは言いませんが、どこの銀行でも対応をしてくれるようなものではないのです。もしもこれからデビットカードの利用を検討しているなら、できるだけ早い段階で申し込むと良いです。

いざ必要になったときに申し込んでも、そこから1~2週間ほど待たされてしまうのはもどかしい話です。もちろん各銀行によってデビットカードで提供しているサービスにも違いがあるので、速さをとるのかサービスの質をとるのかで選択は変わってきます。現在自分が口座を持っている銀行で発行をしてもらうのか、それとも新しく口座を開設するべきなのかも含めてよく考えて決めるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました